素材:桜の小枝、竹 日本製宮城県のさくら工房さん制作の桜の枝の耳かきです。

手作り品は、何でも手間暇かかるものではありますが、こちらの桜の小枝の耳かきは、更に手が込んでいる逸品です。

それは桜の小枝の収集からはじまります。

天気の良い日を選んで、熊除けに携帯ラジオをかけながら、近くの山へ出かけ、生の桜の小枝を剪定ばさみで切り、長さを40cm程に剪定し、登山用のリュックに入れていきます。

リュックいっぱいにするのに半日程かかるそうです。

また、桜の小枝収集の時に履く長靴は、竹などで穴があいてしまうこともあるので、特製の革靴を履いて行かれるそうです。

こうして、採集してきた小枝は特別な加工を施し、約半年以上自然乾燥します。

例えば、春に採取したものは、秋まで待たないと作れません。

やっと乾燥したかと思ったら次の難関が待ち構えています。

小枝の穴あけです。

小枝は、個性豊かな表情があり、一筋縄ではいきません。

30個以上の小枝に穴を開け、その中からやっと10本の耳かきが完成するかしないかという程です。

なかなか職人泣かせの耳かきですが、それだけに一つ一つ感慨深いものがあります。

※こちらの耳かきは、ご注文のタイミングや数量により、永らくお待たせしてしまう場合もあります旨、予めご了承くださいませ。

一緒に買われている商品

耳かき 関連ツイート

© 耳かきはなぜ失敗したのか
Designed by uiCookies

ジャングルジム をお探しの方集合ー♪